【APEX】PS4版でマウスを使うにはコンバーターとキーボードが必要|ペナルティも解説

注意
PS4版APEXでは、マウスやキーボードを使った操作は禁止されています。
最悪の場合ペナルティが課せられることを踏まえて、自己責任で閲覧してください。

PS4版APEXでマウスを使うには以下の3ステップを行いましょう。

  1. PS4を起動しコントローラーの電源を切る
  2. コンバーターに、コントローラー&マウス&キーボードを接続する
  3. コンバーターをPS4に接続する

マウスやキーボードの使用が公式にバレる可能性

まず初めに、マウスプレイをするリスクを知っておきましょう。

結論から言いますと、公式にバレる可能性は大です。

公式によるマウスプレイのアナウンスをまとめてみますね。

  • PS4(Xbox)でマウスやキーボードの操作は認めてないよ
  • マウスやキーボードを使ったユーザーを検知できるシステムがあるよ(まだ実装はされていない)
  • 検知できるシステムを実装した後に、どんなペナルティが課せられるかを発表するよ

今はまだシステムの実装はされていませんが、これからもずっとマウス・キーボードを使えるか?と聞かれればNOと言わざるを得ないですね。

実装されたら黙ってコントローラーに戻したほうが良さそうです。

PS4版APEXでマウスを使う方法

必要な道具

  • マウス
  • コンバーター
  • キーボード

手順1:PS4を起動しコントローラーの電源を切る

PS4コントローラーの”PSボタン”と”SHAREボタン”を同時に10秒間長押しして、コントローラーの接続を切りましょう。

手順2:コンバーターに、コントローラー&マウス&キーボードを接続する

PS4に最初から付いている純正ケーブルで、コントローラーをコンバーターに接続します。

また、マウスとキーボードもコンバーターに繋げましょう。

手順3:コンバーターをPS4に接続する

コンバーターをPS4本体のUSBに接続します。

画面左上にマウスのアイコンが表示されると接続成功。

コンバーター無しでマウスプレイはできないの?

コンバーター無しではマウス、キーボードを直刺ししても反応しません

コンバーター接続中にボイチャをするにはUSBオーディオ変換機が必要

「コンバーター接続中にもボイチャしたい」

このような声をよく聞きますが、残念ながらコンバーター接続中にコントローラーにヘッドセットを付けても、ボイチャはできません

ですが、”USBオーディオ変換器”をヘッドセットとPS4に繋げればボイチャ可能です。